2007年04月11日

我が家のAVシステム

我が家のオーディオビジュアルのシステムをご紹介します。
原宿の億万長者の域には、まだまだ及ばない開発途上のものです。

レコードプレーヤー   ガラード301
トーンアーム       SME3009
レコード針         オルトフォンSPU 他
CDプレーヤー      SONY CDP-777ES
DVDプレーヤー     パイオニア DV-S969AVi-N
スピーカー         オンケン 小泉氏製
プリアンプ         福澤氏製
チャンネルデバイダー  福澤氏製 & SONY4300F
パワーアンプ(高音用) 福澤氏製 × 2台
パワーアンプ(中音用) 福澤氏製 × 1台
パワーアンプ(低音用) 福澤氏製 × 1台
プロジェクター      三菱D2010

究極のオーディオビジュアル空間を実現するには、まだまだ弱いので、少しづつ買い揃えていく必要があります。
特に、CDプレーヤー・DVDプレーヤー・プロジェクターがイマイチです。

今回の新居完成にあたり、例の億万長者のアドバイスでかなりマニアックな物を導入する事にしています。
それは、200Vの電源を100Vにダウントランスする機材です。
オーディオビジュアルの為に、専用の200V電源を引き込み、それを100Vに変更して電源とします。
しかも、アナログ用の機材とデジタル用の機材を別々の電源から取れるようにしています。

このようにすると、音と映像が飛躍的に向上するそうです。

その機材も受注生産の為、我が家に来るのは4月末になります。

更に、オーディオビジュアルの世界が複雑なのは、「最高の機材を揃えれば最高の音や映像が楽しめる」というものではないという事です。

優秀な機材であればある程、調整が大変です。
スピーカーの位置が1ミリ違うだけで良い音が出なくなったり、ケーブルの選択や長さによって音が全然違ったり、電源の取り方やアースの仕方や、一番頭がいたいのが部屋の問題です。
部屋の構造によって、音が色々と反射する事で濁った音になってしまいます。
その為に、部屋のいたるところに音を吸収して反射を防ぐような加工をしていく必要があります。

現在の機材の性能を全て出し切る為には、きっと数年間の歳月と地道な調整が必要となります。








Posted by 中村政史 at 19:20│Comments(4)
この記事へのコメント
苦労話と自慢話になっていませんか?読者を裏切ってほしくないな・・・と思いました。
Posted by T.Hiroki at 2007年04月27日 08:57
T.Hiroki さん

私のブログをすべて見て、それぞれにコメントを頂き、こころから感謝致します。
ブログを書く上で、大変励みになりました。

さて、今まで頂いた、全てのコメントに回答させて頂きたいのですが、さすがに全部にお答えするまでに何日もかかってしまいそうですので、今までほとんどがポジティブなコメントの中、唯一ネガティブなこのコメントにお返事させて頂きたいと思います。
ご指摘の通り、この話題は、「苦労話」や「自慢話?」と取れる内容かも知れませんね。
このコメントに対するお答えをする以前に、「苦労話」や「自慢話」について、少し補足させて頂きたいと思いますが、私の考えでは、「お金持ち」の人が「お金持ちになる過程のお金儲けの世界での「苦労話」や「自慢話」については、NGだと考えておりますが、お金儲けとは関係ない、趣味や遊びの世界は、逆に「苦労話」や「自慢話」も有と思っております。

今回のブログを書いた意図としては、私の個人的な趣味や人となりを紹介したいと思って書いてみました。

私自信は、この話を自慢話とは思わず書いておりましたが、私がお金持ちだったら、それこそ、何億円も掛けて、有名な建築家にりっぱな豪邸を立ててもらっていると思います。
私は、そこまで裕福ではないので、普通に考えると諦めざるを得ないのですが、少しでも理想の生活を手に入れる為に、諦めの悪い性格が出て、お金を掛けずに自分達で家を建ててみようと無茶な試みをしたバカな男という意味で紹介させて頂いたつもりです。
オーディオに関しても、ほとんどお金を掛けずに、人脈と情報をフル活用して、結果、一番美味しいとこ取りをが出来た訳です。
成金主義でお金に物を言わせてやりたい放題というのとは少しニュアンスが違うと思いますが、ご納得頂けますでしょうか?
Posted by 中村 at 2007年04月27日 17:57
中村さん

はい、納得できました。ありがとうございます。
僕は性格がひん曲がっているので、変なコメントを付けてしまうかもしれません。ですが、今回のように説明していただければ納得できると思います。

僕は僕で、この曲った性格を直せるよう、精進したいと思いました。
これからも、ブログを拝見させてください。

よろしくお願いたします。
Posted by T.Hiroki at 2007年04月28日 13:27
T.Hiroki さん

ご納得頂き、誠にありがとうございます。
「曲がった性格を直す」との事ですが、私は、直す必要はないと思います。
むしろ利点として生かすべきではないかと思います。
「曲がった性格」と思われているのは、私流に言わせて頂くと「問題意識の高さ」だと思います。
皆が言ってる事や常識と思われている事をそのまま受け取ってしまう人は、自分自身が人より成功する事も、更には世の中をよりよくする事も出来ないと思います。
他人のする事や考え方を認めながらも、自分の角度から客観的に物事を捉え、その本質を理解しようとする事は、非常に大事な事だと思いますので、是非、その性格を大事にされて下さい。
Posted by 中村 at 2007年05月01日 10:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。