スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年02月16日

最近の若い女性について

若い主婦の方々を集めて、コミュニティを作っている代表の方とお話する機会がありました。
そこで、最近の若い女性の考え方について、色々とお話をお伺いしました。
彼女曰く、最近の女性は、「いつまでも輝いていたい」という願望が強いそうです。
この願望は、結婚してからも強く、「絶対にオバサンにはなりたくない」という気持が強いとの事です。
では、「輝いていたいという事はどんな事ですか?」と質問したところ、エステに通って体型を維持してブランド品の綺麗な洋服を着て、高価なバッグや装飾品を身につける事だそうです。
で、「輝いている自分」を見せる相手は、何と、異性ではなく同姓との事です。
同姓から、「素敵」だとか、「羨ましい」と思われたいそうです。
彼女曰く、「同姓の友達がいなければ、きっとブランド品など欲しくなくなる」との事です。
女性の願望を満たすためには、大金が必要です。
だから、最近は結婚しない女性が増えているそうです。
家庭に入って、自分が働いていた時より自由に使えるお金が減るよりは結婚しないほうがマシという事だそうです。
また、主婦になってから、夫の収入に頼らずに、自分で起業したり事業を始めたいと思っている女性も増えているそうです。

億万長者と結婚して、ブランド品を身につけ、優雅に高級レストランでランチを楽しみ、友達から「良い人と結婚して羨ましい」と思われるのが理想との事です。

女性の本音について分かっているようで全然分かっていないという事に気が付き、大変勉強になりました。
現代の格差社会を後押ししているのは、もしかすると女性のパワーなのかも知れません。
  


Posted by 中村政史 at 17:01Comments(7)